授業日記-5月

 

5/7 背景画像とリンク

背景画像

  • ページプロパティより
  • 小さい画像をタイル状に繰り返す

リンク

トップページに戻れます

今日のひとこと

これで各頁が見られるようになりました。


5/14 リンクの色々

ファイルリンク(P122)

  1. 相対パス

    • 自分のサイト内でのリンク
  2. 絶対パス

    • 他のサイトへインターネット経由でリンク

ページ内リンク(P133)

  • ファイルではないのでアンカーを挿入し名前を付けてリンクする

イメージマップ(P129)

  • 1枚の画像のなかに複数のリンクを設定できる

今日のひとこと

これでどこへでもリンクできます。


5/21 テーブル

セル テーブルないの一つ一つの枠
ボーダー 外の枠線。0にすると見えなくなる
セル内余白  
セル間隔  
セル内の揃え 縦方向は中央、横方向は左がデフォルト
セルの背景 背景色、画像が付けられる
セルの結合 結合させると複数のセルをひとつにできる
行・列の挿入 行または列の挿入だと挿入位置を指定できる
今日のひとこと テーブルを使えば複雑なレイアウトが出来る

5/28 フレーム

フレームセット フレームを定義する見えないファイル。フレームのページにリンクするにはここへリンクを貼る。
フレーム ブラウザの中で分割された個々のページ
フレームネーム リンクをどのフレームで開くかを区別するために必要
ターゲット リンク時はターゲットでフレームを指定
フレームの解除 自分のフレームを解除するには_parent。すべてのフレームを解除するのが_top
今日のひとこと フレームでアクセスしやすいページが出来る?

このページの先頭