10月の授業日記 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
homeに戻る 11月の授業日記へ | 自己紹介 | リンク | タグ辞典 |
|
10/2 HTMLの基本webページはhtmlという言語で記述されているhtmlではページ内での役割=要素を主に記述する 要素は<>で本文と区別される <要素>までの部分をタグ(荷札の意味)と呼ぶ タグはすべて英数半角(P17) 範囲のある要素は<開始タグ>〜<終了タグ>ではさむ(P14) 間違いを防ぐために先に閉じてしまいコピーペーストを活用する。 10/9 タグの属性
きょうのひとこと要素と属性の組み合わせで少ないタグで色々なことができることがわかった。10/16 画像の挿入![]()
![]() ![]() 10/23 リンク<a href="パス"></a>パス
きょうのひとこと画像やリンクが張れてようやく一人前のページになってきました10/30 パスとリンクのいろいろパス
ページ内リンク<a name="eisuuhankaku"></a>で名前をつけ<a href="#eisuuhankaku"></a>でリンク きょうのひとことこれでリンクは完璧です |