所在地

埼玉県の南東部にある人口約32万人の市。日光街道の江戸から数えて3番目に位置する宿場越ヶ谷宿で知られる。
さいたま市、川口市、所沢市、川越市に次いで埼玉県では人口第5位
特例市彩の国中核都市業務核都市に指定されている。

 


元荒川、中川、綾瀬川、古利根川、新方川(千間堀)、逆川など、多くの河川が流れていることから、

「水郷こしがや」と呼ばれる。
各河川には桜が植えられており、毎年お花見し放題!!!!

そして・・・

さらなる人口増加を目指し越谷レイクタウン事業!!

 


がとうとう動き出しました!!

越谷市の隅っこに作ったため、

  • 在住の私にはまったく恩恵がなかったり!とか
  • 吉川市民や野田市民のための施設か?とか
  • 構想されてから、作られた期間が長すぎて時代のニーズに合ってない!とか

とか考えてはいけません

地元「大袋駅」の開発が進んでないんですが・・・と思わずにはいられませんが、ウェルカム!越谷!!