5月の授業日記

 


5/30 web(ホームページ)

情報の共有を目的 o(`・ω´・+o)

 

〜 ワープロ 〜

〜 web 〜

 

情報を効果的に共有するために…

  1. 保存場所 > 公開サーバー
  2. 互換性 > ファイルの決まり(お約束)
  3. 利便性 > HTMLという言語

〜*〜*〜*〜今日の一言〜*〜*〜*〜

・いわれている単語が初めてのばかりなのでイマイチよく分からなかった…。

自宅でも同じように自分専用のHPを作ってみたいと思っていたのでこれから頑張ろうと思います!!

*・゜・*:.。.*.。.:*・☆復習・゜・*:.。.*.。.:*・☆

構造化とは!!!

文章の意味合いを定義する

段落と改行の違い!!?

段落1

段落2

改行
改行