6月の授業日記 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
6/6 テキストの修飾改行と改段落を区別 改段落=enter(p.056)前後と文脈の意味が違う区切りを明示する。
改行=shift+enter(p.057)同じ段落内で単に改行だけしたい場合。 見出し(p,058)文章上での役割・機能
DWではプロパティインスぺクタからフォーマットから見出しの強さ(1〜6)を選ぶ 水平揃え行単位では行えず、段落単位 プロパティインスぺクタから中央揃え・右揃えなどのアイコンをクリック リスト(p.059)同じ扱いを箇条書きにする場合など
プロパティインスぺクタ > リスト 解除するには > もう一度リストボタン(enterキーを2回打つ) 番号付きリスト(p.061)箇条書きに順位がある場合番号を自動で振ってくれる
プロパティインスぺクタ > 番号リスト テキストインデント(p.063)
プロパティインスぺクタ > テキストインデント 解除するには > テキストインデント解除 今日の一言
6/13 画像の挿入ページプロパティ(p.44)ページ全体に関する設定 > 選択できないので修正メニューより
webページでの画像特徴=ページに画像は埋め込めない
DWでの画像貼り付けの流れ
きょうのひとこと今日は意外とスムーズにできました!(^^)! 6/20 リンク使用できる画像の種類(p,19)
|