9月の授業日記
9/12 web画像と編集ソフトFireworks
dream weaver/DW |
文字を編集したり、画像を張り付けたりしてページ全体のレイアウトを行う |
fire works/FW |
|
既存の画像の編集
-
既存のweb画像から編集する場合、コピーもペーストでFWに張ってくることが出来る。
- 画像をコピーしFWで新規を選ぶとコピーした画像のサイズが
選択ツール
- 画像やオブジェクトを選択したり移動したりする選択ツール
テキストツール
- 画像に文字が打てる
- テキストツールに切り替えクリックすると
ファイルの管理
fireworksでは一つの画像に対し、編集用と貼り付けようの二つのファイルを用いる。
|
編集用元ファイル(png) |
貼り付け用最適化ファイル(jpeg)) |
用途 |
FWでの編集 |
DWでのページ貼り付け |
サイズ |
重い |
軽い |
編集 |
可能(テキストレイヤー残る) |
不可能) |
保存方法 |
保存 |
書き出し |
保存場所 |
web/fw |
web/site/ing |
最適化
- 編集用ファイルはそのまま貼り付けてはいけないので、ページ貼り付け用画像を書き出すこと。
- 最適化パネルでpeg/gifを選ぶ
- 書き出しで最適化されたコピーファイルが
編集を行う度書き出しファイルを作成する
今日のひとこと
服が表裏反対に着ていてショックでした・・・。
9/19 FW2描画
レイヤー
- FW上のすべてのオブジェクトは前後関係(レイヤー)を持ち、レイヤーパネルで入れ替えや可視状態を操作できる。
- 最適化されたファイルはレイヤーが残らないため、もう編集は出来ない。

描画ツール
- 楕円
- 矩形・角丸
- 多角形
- 形状で多角形と星型を切り替えられる
- 頂点の数はカーソルキーなどで調整

決められたサイズでオブジェクトを作成する

オブジェクトを選択し、プロパティインスペタで幅と高さを入れる。

今日のひとこと
編集してる時に発見。メニューボタン押すと落ちる・・
保存せんといかんですね。。。
油断せずにいこう。