12月の授業日記


12/8 スタイルシート

CSS (スタイルシート)とは

CSSの基本書式

プロパティ:値

さまざまな表示に関する設定(プロパティ)を指定できる

プロパティの区切り

一つのプロパティの終わりにはセミコロン;を入れる

プロパティ:値;プロパティ:値;

   

CSSの記述場所

CSSはHTMLと記述方法が違うのでうまくHTML内に取り込む必要かある

1.インラインスタイルシート

style属性の属性値としてそのタグ内を指定できる

<タグ style="プロパティ:値">

対象はタグ内のみ

2.埋め込みスタイルシート(タグから独立して指定する)

セレクタ{プロパティ:値;}

セレクタ(指定対象の名前)をタグにするとタグの見栄えを自分で再定義できる

セレクタを使用する際の記述場所

実際のプロパティ

colcr:値

文字色

background-color

body以外の様々なタグにも背景色がつれられる

今日の一言

いよいよ金曜日です!

12/15 外部スタイルシート

cssによる背景

背景色と同様に背景画像が敷け、リビート方法も様々にコントロール可能

background-image:url(画像へのバス)

背景画像のリピート指定

background-repeat:(no-repeat/repeat-x/repeat-y)

3.外部スタイルシート

リンクタグ

外部CSSを適用させたいページからはリンクタグでリンクする

<link href="スタイルシートへのパス" rel="stylesheet">

罫線(border)

borderプロパティで様々な個所に様々な形式で罫線をつけられる

border:形状 太さ 色

一つのプロパティに複数の値をつける場合半角スペースで区切る(ショートハンド)

今日の一言

よいお年を