11月の授業日記 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
10/27 リンクリンクのページ参照11/10 様々なリンクきょうもリンクのページ参照きょうのひとこと頑張りました。11/17 テーブル今日はテーブルのページきょうのひとこと今日も頑張りました。12/1 フォーム<form>~</form>送信先などを指定。パーツはすべてこの中に入れないと動作しない。inputタグほとんどのフォームのパーツはinputタグのtype属性を変えるだけで作成できるテキストフィールド(type=text)パスワードフィールド(type=password)入力文字をドットで見られなくするラジオボタン(type=radio)選択肢(同一name)から択一で選ぶ場合トグル用に同一nameと、選択肢にvalueを入れておく チェックボックス(type=checkbox)選択肢から複数選択可能同一nameと、選択肢にvalueを入れておく 送信ボタン(type=submit)/h3>
|